2025年5月24日土曜日

5月生麦散歩のご報告

(生麦地域ケアプラザ・生麦散歩)

 

524日(土)生麦散歩を実施しました!

ケアプラザに集合をして、今日は何の日?(菌活の日)や健康のお話、準備運動(ストレッチ)を行い、出発します!


今回の目的地は、花月園公園です。

当日は、暑くもなく、寒くもなく、散歩日和でした!


今回の散歩は、往復で約8,000歩!

参加された皆さん、お疲れ様でした。


次回の生麦散歩は、628日(土)9:3012:00を予定しています。

ぜひご参加ください!

  

(生麦地域ケアプラザ  山本・鈴木)

2025年5月17日土曜日

4月生麦散歩のご報告

 (生麦地域ケアプラザ・生麦散歩)


426日(土)生麦散歩を実施しました!

 

今回の目的地は、潮田公園です。

生麦地域ケアプラザに集合をして、健康のお話(熱中症予防について)と準備運動(ストレッチ)を行い、出発します!



当日朝は涼しい気候でしたが、歩いているうちに暑くなってきました。

 鶴見川沿いを歩き、一度休憩をはさみました。

道沿いに咲くきれいなお花を鑑賞することができました。

今回の散歩は、往復で約9,000歩!

自宅からケアプラザまでの歩数を含めると、1万歩以上になっている方もいらっしゃいました。

 

次回の生麦散歩は、524日(土)9:3012:00を予定しています。

ぜひご参加ください!

 

 

(生麦地域ケアプラザ  山本・鈴木)

今年度もフードドライブを実施します!

(生麦地域ケアプラザ・フードドライブ)

 

生麦地域ケアプラザでは、引き続きフードドライブの受付を行っています。

 

皆さまのご協力のおかげで、昨年度計69㎏以上の食品が集まりました。頂いた食品はすべて、鶴見区社会福祉協議会に届けています。

ご協力に心より感謝いたします。

 

生麦地域ケアプラザでは、引き続き「フードドライブ」の受付を行っています!

 

ご自宅に、使いきれない食品は眠っていませんか?

受付している食品は次の通りです。

 

未開封のもの 常温で保存できるもの 賞味期限が2ヵ月以上あるもの

 



ご協力をよろしくお願いいたします。

(生麦地域ケアプラザ 一同)

2025年5月12日月曜日

5月12日 今年もグリーンカーテンを設置しました!

(生麦地域ケアプラザ・園芸ボランティア・グリーンカーテン)


生麦地域ケアプラザ・正面玄関付近のプランターに、今年もグリーンカーテンを設置しました。


園芸ボランティア4名の方の力をお借りし、4鉢分のゴーヤの苗を植えました。

和気あいあいとした雰囲気のなか、支柱の組み立てから、水やりに至るまで、みなさん手慣れたご様子で作業をされていました。

「今年も成長する姿を見るのが楽しみだね」と、会話も弾んでいました。



これからの時期に見ごろを迎える紫陽花のお手入れもしていただきました。

今年も暑い夏が予想されますが、地域の皆さんと育てる緑のカーテンで乗り越えていきたいと思います!           

(生麦地域ケアプラザ 鈴木・橋口)