2016年2月24日水曜日

「ピンクシャツデー☆いじめのない世界を目指して」

【地域向けパン教室実施報告・生麦地域ケアプラザ

2月24日(水)は「ピンクシャツデー」です。 「ピンクシャツデー」とは・・?一人の少年を救うために、カナダの学生が始めたいじめの反対運動です。
 2007年にカナダの学校で、ピンクのシャツを着て登校した少年が、ゲイと言われていじめられました。それを見た生徒が、50枚のピンクシャツを調達し、翌日みんなで学校に着ていき学校中がピンクに染まったと言われています。その行動は、いじめを説き伏せることなく自然と止めさせる結果となり、大きな社会現象を巻き起こしました。そこからカナダ全土、世界でいじめられている子どもに連帯し、いじめをなくそうと2月の最終水曜に「ピンクシャツデー」として行われるようになりました。
横浜YMCAは、「ピンクシャツデー」の取り組みを行っています。生麦地域ケアプラザでも「ピンクシャツデー」にいじめのない世界をつくろうと、ピンク色のグッズを身に付けて、身近な地域の皆さまに発信させていただきました。
 今日行われた地域向けパン教室でも、参加者の皆さんに「ピンクシャツデー」の取り組みについてお話しをさせていただきました。「もっともっと広まっていじめがなくなると良いわね!」というお言葉をいただきました。
パン教室では、初めて参加される方もいらっしゃり、自己紹介をして今日の意気込みを語り合い、パンづくりを楽しんだ後、生麦地域も「みんなでいじめのない世界をつくっていこう!」と思いを一つにしました。
 このような活動が、身近な地域から広まり、いじめで苦しむ子どもに寄り添う一歩につながりますように。そして周囲の人を大切に思い、思いやりの心を持って誰にでも接することで、いじめの無い世界が実現しますように祈っております。
(生麦地域ケアプラザ 雪嶋 星良)